Visual Strategy Builderを使いプログラム知識不要でEAを作る方法を解説します
今回ご紹介するのは、Visual Strategy Builderという自動売買EA作成ソフトです。 結論から言うと、Visual Strategy Builderに慣れれば、EAもオリジナルインジケータも、プログラミン…
海外FXについてのトレード情報やブローカー比較、商材検証など。実体験に基づく内容を発信しています
今回ご紹介するのは、Visual Strategy Builderという自動売買EA作成ソフトです。 結論から言うと、Visual Strategy Builderに慣れれば、EAもオリジナルインジケータも、プログラミン…
今回ご紹介するのは、「Quant Analyzer(クアントアナライザー)」というEA分析ツールです。 この記事では、以下の3つの点に注目していきます。 Quant Analyzer最大の魅力は、「複数のEAを運用したと…
MT4スピード注文を使う理由 今回ご紹介するのは、ツイッター上でナイトさんが公開している「MT4スピード注文(SpeedMT4)」というツールです。 MT4スピード注文の最新版(V1.36)を公開します。使用期限を202…
2018年、HotForexは「コピートレード」という新しいサービスの提供を開始しました。 普段、私は自動売買EAを使ってトレードをしているのですが、実績や状況を見極めて自動売買EAを入れ替えたり、VPS(仮想専用サーバ…
MultiLogicShot_EAとは GogoJungle で販売中の複数通貨ペア対応のデイトレードEAです。 MultiLogicShot_EAでは、朝の勝率が高くなる時間帯に限定してトレードを行います。 また、US…
XMの取引時間(夏/冬) 日本での取引時間は、基本的に以下のようになっています。 夏時間(3月~10月) → 月曜日06:05 ~ 土曜日05:50 冬時間(11月~3月) → 月曜日07:05 ~ 土曜日06:50 時…
White Bear Z USDJPY とは White Bear Z USDJPYは2014年9月から販売開始されたEAで、現在もオリジナル版がGogoJungle(旧 fxon)にて販売されています。 私のポートフォ…
EAの強みとは EAは基本的にプログラムが全て取引を行います(一時的に止めたりしない限り)。 私たちが一見するとおかしいと思うエントリーでも、EAからするとそれは過去の勝利データに基づく再現を行っているに過ぎません。 損…